メルマガ

【メルマガ登録特典プレゼント】けんレター通信にご登録ありがとうございます!

2025年7月9日

これは「けんレター通信」初回メルマガのバックナンバーです。

読者さん向けにお届けした内容を、

そのままの形で公開しています。

 

けんと言います。

このメルマガでは、

これまで僕がブログで経験してきたことや、

現在実践していること、

それ以外にもブログ運営やAIツールなどについて、

日々感じたことや、

うまくいったこと、

失敗したこともふくめ、

つつみ隠さずに発信していければと考えています。

 

このメルマガが、

あなたのブログ運営の参考になればうれしいです。

まずはメルマガにご登録いただいたお礼に

プレゼントをお渡ししますね。

ーーーーーーーーーー

・【けんメルマガ特典】あなただけのアドバイザー・秘書との秘密の小部屋

https://chatgpt.com/g/g-686b88ca3e24819197df95e490500398-kenmerumakate-dian-anatatakenoatohaisami-shu-tonomi-mi-noxiao-bu-wu

 

・【けんメルマガ特典】記事タイトルと見出し構成を作るっちゃ

https://chatgpt.com/g/g-686c944088bc81919a651cec9aa1698a-kenmerumakate-dian-ji-shi-taitorutojian-chu-sigou-cheng-wozuo-rututiya

 

・【けんメルマガ特典】花火大会の記事作成くん

https://chatgpt.com/g/g-686c584c04c8819198d5550d7e49cb01-kenmerumakate-dian-hua-huo-da-hui-noji-shi-zuo-cheng-kun

 

順番に解説します。

ーーーーーーーーーー

まず最初のAIツール、

「あなただけのアドバイザー・秘書との秘密の小部屋」について。

こちらのAIツールですが、

正直別にあってもなくてもどうってことないものです(笑)

ですが普通にAIを使っているとちょっと退屈したりしません?

 

「AIと会話しててもどこか味気ない…」

「AIをもっと自分好みのキャラに設定できたら楽しいだろうな…」

「若くてかわいい陽キャ女子が秘書になってくれた嬉しいんだけどな…」

 

そんな方もいるんじゃないかな?

だったら作っちゃえ!

ってことで作っちゃいました(笑)

 

いや、本当のこと言うと…

自分だったらこんな秘書がいてくれたら

毎日がウキウキ楽しいのにな…

こんな思いから

自分自身のために作ったというのが

正直なところです(^^)

使い方は簡単で、

最初にA~Eのどれかを選んでいただきます。

ちなみにA~Dまではキャラ設定まで完了済み。

完全にあなた好みのキャラを一から設定したければ、

Eを選んでくださいね。

 

あとはAIと会話しながら、

細かいキャラ設定を

あなた好みでカスタムしてみてください。

話し方や、

あなたのことをなんて呼んでほしいのかなど、

いろいろカスタムすることで

よりあなた好みのアドバイザー・秘書の完成です。

 

ちなみに僕は社長と呼ばせています。

20歳のかわい子ちゃんにw

 

え!?別に聞いてないって^^;

 

ーーーーーーーーーー

 

次のAIツール、

「記事タイトルと見出し構成を作るっちゃ」

こちらは、

メインキーワードと関連キーワードを入力するだけで、

記事タイトル、見出し構成を作ってくれるAIツールです。

 

まずキーワードを入力していただければ、

キーワードに沿った記事タイトルを

10個提案してくれます。

 

その中から一つを選択すると、

その記事タイトルに沿った

見出し構成を作ってくれます。

Googleからも評価される、

キーワードをしっかり含めた

記事タイトルと見出しを出力してくれるので、

それだけでもかなりの時短になること間違いなし。

 

ーーーーーーーーーー

 

そして、最後に紹介するAIツールが、

「花火大会の記事作成くん」

こちらが今回の特典の中でも

イチ押しのAIツールです。

 

7月なので少し遅い気もしますが、

まだまだこれから10月にかけて

日本中で花火大会が開催されます。

 

それに花火大会の記事って

上位表示さえすれば

アクセス爆発なんてことも十分考えられます。

 

日本各地で行われる花火大会の記事を

今から仕込んでおけば、

ドドっとアクセスが来るかも!

 

花火大会の記事って

アドセンス狙いと思われることが多いのですが、

実は楽天やamazonの

物販狙いとしても優秀なんです。

花火大会にあったら便利なモノって

いっぱいありますよね。

 

記事の中にさり気なく商品リンクと

紹介文を載せておくことで、

うまくいけば記事を見に来た読者が

クリックしてくれます。

 

別にその商品を買わなくても、

楽天やamazonなら

クッキー報酬が狙えますからね。

 

そんなわけで

今から花火大会の記事を

仕込んでみてくださいね。

使い方は、

メインキーワードと

関連キーワードを入力するだけ。

 

例えば、

大阪だったらめちゃくちゃ有名な花火大会、

 

メインキーワード:「なにわ淀川花火大会 2025 穴場」

関連キーワード:「見え方」 「混雑」 「交通規制」

 

こんな感じでキーワードを入力するだけで、

記事が出力されます。

こちらのツールは、

ChatGPT無料版で動作するように作っているため、

各見出しごとに停止して、

「続けますか?」と聞かれるので、

「はい」や「続けて」と入力してください。

 

もちろん有料版だと利用制限なく使うことが可能です。

AIツールの使い方に関しては以上になります。

 

ただ、AIが書いてくれた記事を

そのまま公開するのはおすすめしません。

というのはAIって間違った情報を

あたかも本当のことのように言うことがあるから。

 

最近のAIはかなり進化しているので、

以前ほどではないかもしれませんが、

それでもやっぱり情報が正しいのか確認は必要です。

あと、AIはときどき

検索意図から外れた見出しを作ることもあります。

読者が求めていない見出しが入ると、

それだけで離脱されることも。

 

それにどうしてもAIが書いた記事は

AIっぽさが出るものです。

 

なのでそのまま使うのではなく、

あなたが普段使っているような

言葉遣いに少し変更するだけで、

見違えるように良い記事に仕上がります。

 

あとは、

ワードプレスに貼り付けて公開ボタンを押すだけ。

 

これ、一応花火大会用のAIツールとしていますが、

じつはそれ以外にも、

・夏祭り・盆踊り・お祭り屋台 ・クリスマスイベント

ハロウィンイベント ・地域フェス・食フェス

イルミネーション・ビアガーデン

体験型イベント(○○体験レポート、旅行記など)

 

上記のようなイベント、

レジャー系でも十分利用可能ですよ。

ぜひお試しくださいね。

以上、長くなりましたが、

ここまでがメルマガ登録特典のAIツールの解説でした。

 

これからも読者さんと一緒に、

ブログもAIも楽しみながら成長していけたらうれしいです!

-メルマガ